お知らせ
***元旦の地震の影響と余震を考慮し、延期となりました***
2月に仕切り直しで企画中ですので、またお知らせします!
今年も 残すところあとわずかとなりました。
そろそろ、年末年始の予定を考えている方も いるのではないでしょうか♪
毎年恒例の『新年ヨガ』を2024年も開催します!
今年も室内ヨガの後で、冬空の下 海に向かってアファメーション(なりたい自分を宣言!)して
その宣言が実現しました~と 参加者の方から報告いただいたりしました。
来年も もちろん、寒中ヨガしますよ~
寝正月もほどほどに…
ぜひ、1月3日は 「えいっ!」と気合を入れて一緒にヨガで新年をスタートしましょう☻
********************
日 時:2024年1月3日(水)10:00-11:30
会 場:on the 美一 内スタジオにてスタート、その後 海岸で寒中ヨガの予定。
参加費:お年玉価格 1,500円
お申込みは 問い合わせページ or 公式ラインなどからどうぞ
********************
公式LINEへの ご登録はこちらから。
↓↓↓
太鼓たたこう館さんで、なんと!
太鼓とヨガ&カラダあそび のコラボワークをします♪
きっかけは いろいろありますが…
1年前に東京の友人が佐渡に遊びに来た機会に一緒に受けた太鼓体験教室。
身体中に響く音、仲間と一緒に叩くおもしろさ とても楽しい時間でした!
同時に ヨガの要素を取り入れて太鼓を叩くと いろんな気づきがあるなぁ~とも考えていました。
その日は太鼓教室の後、施設内の場所をお借りして 友人達にヨガをしたのですが
太鼓で全身のエネルギーを高めた後のヨガがなんとも気持ち良く、この組み合わせ良いなぁ♪と思っていて
それを見た サミーちゃん(たたこう館の人気講師♪)からも
いつか、何かコラボできたらいいねー!なんて話をしていたのです。
あれから1年。
思いがけなく、太鼓とのコラボ企画が実現します!
当日は ごちゃまぜレストランもあって、たたこう館は さらに賑やかになる予定。
私は11月26日(日)の
午前『おきがるヨガ』 、『太鼓×ヨガコラボ』と 午後『体験型コンサート』を 担当します。
この日はすべての教室体験は入場無料ですよ★
ぜひぜひ、ランチと合わせて 楽しみにいらしてくださいね。
コロナ前まで担当させていただいていた
サポステ佐渡さんでのヨガ講習。
今年度、復活するにあたり、また お声をかけていただきました♪
→ サポステ佐渡さんのHP
就労に向けての取組みの一つに
「ヨガ」というツールも取り入れてもらえたら…と思っています。
数年前に、こちらでの講習に来ていただいた何人か(当時、求職中だった方々)に
その後、島内の思いがけない場所でお会いして、声をかけていただいたことがありました。
「今度、ここで働くことになったんです!あの時は ありがとうございましたー」
そんな再会も嬉しいです♪
12月~1月まで、全3回の講習ですが、何か皆さんの 心の安らぎや自信、リフレッシュ、前に進むきっかけのお助けができたら…
と思っています。
【2023 秋の滝×ヨガツアー決定♪ 参加者募集中!】
夏を引きずって!? 昨年よりも遅くなりましたが…
この秋も 滝×ヨガを一緒に楽しみましょう!
202311 秋の滝ヨガツアー.pdf (1.1MB)
今回は 新たな コースも設定しました!
●虫崎の滝コース… 個人では ぜったいに行かない、行けない、秘境コースとも言えます
藪をかき分け、沢を歩き、その先に現れる神秘的な滝に会いに行きましょう。
ワイルド感&達成感を味わえますよ♪(体力…中レベル以上必要かな?)
ツアー後、希望者は帰り途中にメレパレカイコさんでお昼を食べて、なんなら潟上や畑野の温泉に入って帰れば、もうちょっとした島内旅行になります!
●白布の滝コース…個人的に、こちらの滝とそれを取り巻く自然の風景がまるで絵画のようで大好きです
滝をより近くで感じたい人にもおすすめです!(初心者でもOK)
●黒滝コース…山に分け入って まるで自然の一部になるような感覚を味わえるコースです。
迫力のある風景が楽しめます(初心者でもOK)
どのコースも 道なき道を手足を使って進みます。
何度行っても楽しめるツアーですので ぜひご参加お待ちしていますね~
お申込みはこちら。
または、公式LINEへ登録してお申込みください。
↓↓↓
今年度、前期(6-7月)に引き続き 後期(9-10月)も開催します
『子育て保護者のための リラックスヨガ教室』(通称:ママヨガ ^^)
ただいま 参加者募集中ですが…
申し込み期限と定員があとわずかになりましたので 最終告知です!
リピーターも多い、この教室。
あと若干名の募集ですので ぜひお待ちしています♪
※申込み方法は上記、チラシをご覧ください
保護者の方に、より安心してヨガを楽しんでいただくために
毎回、お子様見守りスタッフも3名おります!
昨年度、妊婦さんでこの教室に参加してくれたお母さんと、当時お腹の中にいた赤ちゃん。
今年度、念願の対面を果たしました~★
そんな繋がりも楽しいこの教室、私も毎回 癒やされています♥