お知らせ

2025-05-01 11:35:00

4月の滝ヨガツアーでは お天気にも恵まれ、春のエネルギーを満喫しながら、にぎやかに楽しい時間を過ごしてきました!
5月2日と4日の予定だったツアーを見直し…日程を再設定しました。

今しか出会えない自然がある!

このツアーをやり始めて、日々実感していることがあります。


”滝はずっとあるもの”
”山や川はずっと変わらないもの”

そんな風に思いがちですが、気候変動や悪天候、大雪、その他いろいろな要因で、自然は日々変化しています。

ツアーをスタートし始めたころに 初心者コースとして案内していた滝の入り口は、土砂崩れで入れなくなっています。
どんな季節でも行きやすい某滝は、他のツアーの関係者が、より歩きやすく整備しているらしく、ワイルド感がなくなりつつあります。
大好きだったシンボルツリーと長い高低差のある滝が見られる場所も、冬の大雪で大木が倒れて、景観が変わってきています。
金北山麓の滝は入口までの道路が現在通行止めになってしまいました。
他にもゴミが溜まっていたり、水の流れが変わってしまっていたり…

下見に行くたびに、感動したり、ショックを受けたり。
自然はまさに「生々流転」なのです。

だから、今、行けるときに行く!
動けるうちに動く!
気になったら やってみる!

そんな気持ちが大事だなーと、自然から教えてもらっている気がします。

長くなりましたが、5月5日の石花の滝も とても気持ちの良い滝や風景が楽しめます。
それまでの道のりは 身体の本能を目覚めさせるような時間ですが、それこそが滝ヨガツアーの醍醐味だと思っています。

さぁ、ピン!と来た方、ぜひお申込みくださいね。

2025春 滝ヨガ石花1.png


2025春 滝ヨガ石花2.png

 

2025-04-23 09:27:00

今年の冬はたっぷりと雪が降って 冬の滝ヨガツアーも開催できて大満足でした♪
さらにこの雪は、春になって 滝に豊かな水量となって 自然に還元されていく…
本当にありがたいサイクルです。

ということで、一気に気温も上がり 山は野花が咲き乱れ、新緑も美しい季節です。

雪の影響で倒木も多いですが、滝の水量は問題なし!
今しか楽しめない 風景と空気の中で ヨガと滝ツアーを楽しみましょう~

2025春 滝ヨガ1.png

2025春 滝ヨガ2.png

4/27(日)白布の滝ツアー…残席2名
5/2(金)黒滝…残席6
5/4(日)石花の滝…残席6

お問合せページ、またはインスタDMにて
お早めにお申し込みくださいね!
 
asagonsadoyoga_qr (2).png

2025-04-23 09:20:00

今年度も 金井公民館主催の『育児中保護者のためのリラックスヨガ』を担当します!

5-6月の全4回ですが、子どもの見守りサポート付きで(託児ではありません)、普段よりも自分の心身を優先して意識する時間が持てると思います。
申し込み締め切りが迫っていますので、お早めにお申し込みくださいね。

2025 リラックスヨガ教室(表).png

2025 リラックスヨガ教室(裏).png

 

 

2025-02-03 22:38:00

寒い時期こそ えいやっ!と重い腰を持ち上げて(笑)一緒に身体を動かしましょう~

お子さんを遊ばせながら、1時間じっくりヨガを楽しんで…
帰る頃には 心も身体もスッキリ軽くなりますよ♪

25.1-2 mamayoga1.png

 

25.1-2 mamayoga2.png

ヨガの経験、柔軟性、体力…何も条件ありません!
だれでもできる、自分だけのヨガを 楽しみましょう。

2025-02-03 22:35:00

【第2弾!! 2025 冬の滝ヨガツアー】

寒波がやってくる!
またまた今週末は冬の滝ヨガ日和です❄
第1弾ツアーでは お天気も良く
最高の冬遊びを 大人達が楽しみました😊
「子どもの心に戻れた~✨
「心も身体もスッキリしました~✨
と嬉しい声をいただきました♪
さあ!次はあなたの番です👆
静寂と白銀の世界で一緒に遊びましょう~😊
ガイドはいっしー とネイチャーヨガインストラクターの私でご案内します。
【日程】
2025年2月8日(土)
13時 畑野Aコープ奥の駐車場集合
 滝の入口まで移動・ツアースタート
16時30分頃 同駐車場で解散(予定)
【服装・持ち物】
防寒&防水の服装(スキーウェアなど)
長靴(できれば冬用)かスノーブーツ
水分
※スノーシューを装着します
※汗が冷えないようにインナーなど工夫するのがおすすめです
【ツアー料金】
大人1名…島内6500円/島外9500円
※リピーター割引あり
(ガイド料・スノーシューレンタル料・保険料等込み)
【お申込み】
2月7日(金)正午までに個別メッセージ or ホームページなどで お申込みください
さまざまなタイミングが合わないと開催できないこのツアー、ぜひ ご参加お待ちしています♪


0208冬滝ヨガⅡ1.png
0208冬滝ヨガⅡ2.png
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...