お知らせ
経験の有無、柔軟性や体力の有無、関係ありません。

*諸事情により、今回のWSイベントは延期となりました
また、次回の企画が決まりましたらご案内いたします!*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年、初めての佐渡島WSに来ていただき
大好評でした 天さん&綾理さんが 今年も佐渡に来ていただけることになりました!
天さん&綾理さん といえば ippon blade 一本歯下駄です。
天さんは 一本歯下駄で100キロ、綾理さんは 同じく50キロのマラソン完走というすばらしい経験を持っています。
でも、お二人のWSでは単に その使い方の指導ではありません。
一言で言うのは難しいんですが…
自分の身体の能力を最大限に活かす方法を
常に 真摯に とことん 考え、実践されていて
その理論や方法を 体得できるように
子どもが遊ぶように 楽しく教えてくださいます。
とにかく 一人でも多くの皆さんに体験してほしいWSです。
11月3日(木・祝日)
9:30-11:30 綾理さんの
『疲れない動けるからだワークショップ ~”走る”ことを楽しもう~』
13:30-15:30 天さんの
『遊びながら 心と身体を整えるワークショップ & ippon blade体験会』
午前&午後と受けるのもおすすめですよ~♪
詳細はチラシをご覧ください。
お申し込みはお問い合わせページか公式LINE からどうぞ!

11/ 1(火)⇒ 11/ 8(火)に変更しました!
※参加者募集中・・・11/6(日)までにお申し込みください
もし、上記開催日は都合が悪い方でも、予備日だったら行ける・・・などのご希望も多ければ、ツアー実現の可能性もありますので ご興味ある方は ぜひご連絡くださいませ。
今年も海の季節がやってきました!
そして SUPヨガの季節もやってきましたよ~♪
まずは、7/3(日)の加茂湖イベントの中で、SUPヨガを担当します。
このイベントは7/18 の海の日イベントのプレということで料金もお安くなっています。
SUPヨガだけでなく、SUP、カヤック、丸太船、遊漁船ツアーなども楽しめるイベントです。
SUPヨガは 加茂湖の秘境、樹崎の入り江まで ボートで移動して体験してもらいます。
ボートから見る加茂湖の景色も気持ち良いですよ~
SUPヨガ…難しそうに見えますが グラグラしたり プルプルしたり を思う存分楽しんで
さらには湖にダイブも気持ち良いんですよー^^
限定7名ですので、お申し込みはお早めに!
主催・お申し込みはNPOサードフィールド佐渡さんです。
詳細はこちらをご覧ください↓↓↓
20220703 NPO加茂湖プレイベント.pdf (1.83MB)
【滝×ヨガツアー】のお知らせの前に…
私の 滝&自然への熱い想いをまずつらつら書かせてください!
(時間が無い方は、下に行ってイベントツアーの内容をご覧くださいね♪)
私が今年になって ハマっていることの一つに『滝めぐり』があります。
FBの友人達が佐渡の滝に出かけているのを知って いつか私も…と思っていて、
念願の初★佐渡の滝ツアーに参加したのは 今年の3月でした。
そこから自分たちでトレッキングがてら 滝を見に行ったり
ツアーに参加してガイドしてもらったり…
この4ヶ月で、5箇所ほどの滝に行ってきました。
(月1回ペース!!)
もともとアウトドアが好きなので 今までいろんなことをしてきました。
学生時代には 登山・キャンプ・沢登り・雪中キャンプ・山スキー・カヤックなどなど
そして大人になってから 同じくアウトドア好きな夫と
特に海外各地のさまざまな アウトドアツアーに参加してきました。
★ペルーのワイナピチュ(マチュピチュの奥にそびえる岩山)登山
★セドナのトレッキング
★ハワイ(ハワイ島、カウアイ島、オアフ島)の滝めぐり&カヤックやトレッキング
などなど。
久々の滝巡りを佐渡で体験したときに
このご時世で 海外はなかなか行けなくなったけれど
そうだ!
私には佐渡島という 最高のアウトドアのホームグラウンドがある!
とあらためて気づいたのでした。
滝めぐりの楽しいところ。
滝に向かって歩く時間…
木々や野草、苔などの植物の世界を堪能できます。
かすかな音から どんどん近づく沢の音が心躍ります。
そして あるときドーン!と姿を現す滝の神々しさ!
あぁ、大好物です♥(笑)
そんなところでヨガをやってみたいなぁと思っていたら
いろんなタイミングが重なり 実現することとなりました。
滝を目の前にヨガ…爽快感、そして自然の偉大さを 感じずにはいられません。
そもそも私、インドア派なんだけど。。。
そんな方にも 味わっていただきたいツアーです。
道中が心配な方、どうぞご心配なく。
スポーツDUGOUTのスタッフであり、滝ツアーガイドの石塚さんに
全面協力していただくので なんとも心強いです!!
今回は、初級クラスの滝ですので どなたでもお気軽に楽しめます♪
(今回をスタートに、さらに他の滝、中級~上級クラスに行く楽しみも増えますよ~^^)
↓↓↓ 画像 or PDF をクリックして詳細をご覧ください
追加日も設定しましたーー!!
202207滝×ヨガツアー(追加日程案).pdf (0.6MB)
202207滝×ヨガツアー.pdf (0.76MB)
【残席情報・7/7 現在】
7月5日(火)…満員御礼!終了しました
7月12日(火)…余裕あります
7月17日(日)…残り2名
お申し込みはお早めに~!